YouTube

YouTube収益化スタート!! 再利用されたコンテンツへの対策

2020年頃から真剣にYouTubeを初めて2021年5月でようやく収益化ができました!
1年以上かかるのでセンスないなと思いつつもようやくここまで漕ぎ着けることができました。

収益化条件自体は2月には達成しているんですが、3度の申請落ちを経て収益化を実現できています。
そんな過程で自分がどんな対策を講じたのかお伝えしようと思います。

 

初回申請で落ちる

チャンネル登録者数1000人、再生時間4000時間に達した瞬間、収益化のボタンが押せるようになります。この瞬間はとても嬉しく何も考えずにとりあえず申請を押しました!

すると数日経って以下の理由で承認を得ることができないと連絡がありました。

「再利用されたコンテンツ(Reused content)」

 

自分のチャンネルはゲーム系ですが、違法な行為等は行っていないので絶対問題ないと過信していたので凄くショックでした。
それから3ヶ月この再利用されたコンテンツ対策をすることになります。

 

2回目申請までに行った対策

再利用されたコンテンツに対するYouTube側の指摘はこうです。

「このチャンネルでは価値を高めるための変更を加えずに他者のコンテンツが使用されています。」

自分はゲーム系ですが、パクリ等は一切行っていないのでYouTubeのバグでないかと疑いました。
ですが、再審査は1ヶ月サイクルでしかできないので引っかかりそうな部分を慎重に考えていきました。
いろんな方の経験談をネットで調べながら、見様見真似で対策を以下のように考えました。

  • 静止画に近い音声だけの動画を削除 ※NGと誤認定される可能性があるらしい
  • 著作権の関係で収益化できない動画の削除(著作権侵害でチャンネルBANのものではありません)

どれも問題がある動画でないですが、10本ほど動画を削除しました。
数日で対策を講じ、1ヶ月待って再申請をしました。しかし、承認を得ることができないとメールが数日後届きました。

 

3回目申請までに行った対策

2回目の申請のときも結構考えたつもりですが、もう一度冷静に再検討。
とりあえず、真実かどうかわからないネットの情報もできる限り取り入れることにしました。

  • 概要欄を充実させる。リンクや関連動画等をしっかり入れる
  • 再生回数の低い動画を削除
  • ジャンルの異なった動画を削除

この3つを実施しました。ブログを読んでくださっている方は上記は真似るのは最後まで読んでからにしていただきたいです。
(多分1つ間違った対策をしてしまったからです。。)

全ての動画の概要欄を人気YouTuberの書き方を真似る。再生の数の低い動画と単発の動画を合わせて30本ほど動画を削除。
対策は1週間くらいかかり、またまた1ヶ月後に再申請をしました。すると今度は、半日もしないうちに承認を得ることができないとメールがありました。

結構ショックでもう諦めようかと思いました。。。

 

4回目申請までに行った対策

これで最後にしようと思いながら改善に取り掛かります。結構メンタルやばかったので、数日放置してましたが。。

根本から検討しなおします。
そもそも、再利用可能なコンテンツとはYouTubeが何の収益化を対策したかったんでしょう。多分以下です。

  1. TVの違法転載・他人の動画や他SNSの違法転載
  2. 文字起こし動画のような自動作成動画

さらに、別の観点で3回目の申請時に起こったあることに注目します。

すると今度は、半日もしないうちに承認を得ることができないとメールがありました。

「なるほど!」

と自分で気づきました。そう、概要欄です。

3回目の対策で概要欄を充実させるために、コンテンツを盛りだくさんにして全動画同じ概要欄にしてました。
概要欄が同じだと自動生成動画のような印象もありますし、AI等の文字検証なら一瞬で終わるのでメールがすぐ来る理由も納得できました。
そうです。3回目で間違った対策をしてしまっていたのです。

よく考えると1回目の時点から概要欄は似たような感じにしてました。
ただ完全一致ではなかったので、なるほどなーと理解しました。

そこから必死に全300本くらいの動画の概要欄を内容にマッチした内容に書き直しました。
ちゃんと動画内容の話を記載しましたが、全動画それぞれ数行程度です。続きの動画のリンクくらいしか入れてません。

ただ、それだけでは怖いので他人の動画に近そうな動画を何本も消しました。(30本ほど)
※後々思うとこれは不要だったかなと思います。

そして、4回目の正直で申請をします。1週間後ほどしてから、承認されないのメールがきました。。
もう諦めようと思った数日後、承認のメールが改めてきました。(これは何だったんでしょうね。多分誤送信かな)

 

改めて考える必須の対策

まずこういう動画は決してNGです。

①TVの違法転載・他人の動画や他SNSの違法転載
②文字起こし動画のような自動作成動画

 

オリジナルコンテンツの上で下記はしっかり検討した方がいいと思います。

・概要欄は動画ごとに動画に関したオリジナルの内容を書くこと

・静止画に近い音声だけの動画を削除

ゲームのコンテンツで他人に近い動画があるかなと思っていろいろ削除したんですが、ちゃんと編集等してる動画なら多分要らなかったかなと思います。
収益化できた後に分かる話ですがYouTubeでは他人の動画と自分のどれくらい似ているかという一致度を測ってくれています。著作権侵害発見のためです。
編集した動画を見ると一致度はせいぜい10%ほどで、これが他とのコンテンツ被りになることも少ないかなと思いました。(ちゃんと編集等してる場合ですが)

 

参考にさせて頂いたサイト

参考にさせて頂いたサイト:https://soundorbis.com/youtube-recycle-ad/

参考にさせて頂いたサイト:https://sites.google.com/view/teampe/youtube/YouTube-Monetization-Basics/What-is-Reused-contet

スポンサーリンク

-YouTube